
2022 年度サイエンス/テクノロジー&アート/デザイン活動報告2:アルスエレクトロニカ・フェスティバル学生派遣
前回の記事に引き続き、2022 年度サイエンス/テクノロジー&アート/デザイン活動を報告します。 東工大基金の助成を受けて、2022年9月4日〜12日に、アルスエレクトロニカ・フェスティバル(Ars …

2022 未来を創る“Hybrid Innovation” セッション9
2023年2月28日、産学協働プログラム「未来を創るHybrid Innovation」第9回セッションを開催しました。今回は、4月開催予定のシンポジウム発表に向けて、各グループのアイデアをアートクリ…

2022 未来を創る“Hybrid Innovation” セッション8
2023年2月14日、産学協働プログラム「未来を創るHybrid Innovation」第8回セッションを開催しました。各グループに分かれて行った今回のセッションは第9回、10回に開催予定のプレゼンテ…

2022 未来を創る“Hybrid Innovation” セッション6
2023年1月10日、産学協働プログラム「未来を創るHybrid Innovation」第6回セッションを開催しました。今回は、HIクリエイティブ・ディレクターのジョルジオ・サラニ特任助教と、前回に続…

未来を創る“Hybrid Innovation” セッション10
東京工業大学とロンドン芸術大学セントラル・セント・マーティンズ校(以下CSM)によるコラボレーションプログラム 未来を創る“Hybrid Innovation”の セッション10を2022年3月8日(…

未来を創る“Hybrid Innovation” セッション9
東京工業大学とロンドン芸術大学セントラル・セント・マーティンズ校(以下CSM)によるコラボレーションプログラム 未来を創る“Hybrid Innovation”の セッション9が、2022年2月22日…

未来を創る“Hybrid Innovation” セッション3
東京工業大学とロンドン芸術大学セントラル・セント・マーティンズ校(以下CSM)とのコラボレーションプログラム 未来を創る“Hybrid Innovation”の セッション3が2021年11月16日(…

未来を創る“Hybrid Innovation” セッション2
東京工業大学とロンドン芸術大学セントラル・セント・マーティンズ校(以下CSM)のコラボレーションプログラム 未来を創る“Hybrid Innovation”の セッション2が、2021年10月26日(…

離れていても鉄道を楽しめますか?360度動画で鉄道乗車体験
[Please see below for information in English] 東京工業大学環境・社会理工学院融合理工学系ではロンドン芸術大学 セントラル・セント・マーチンズ校との共催、い…

未来を創る“Hybrid Innovation” セッション1
東京工業大学とロンドン芸術大学セントラル・セント・マーティンズ校(以下CSM)の新しいコラボレーションプログラム 未来を創る“Hybrid Innovation”の セッション1が…