コンテンツへスキップ
Nohara Laboratory
  • 野原研究室
  • メンバー
  • プロジェクト
  • 講義
  • ブログ

ブログ

  • JP
  • EN
投稿日: 2015年03月25日2020年04月26日

新刊:三島 聡, 野原 佳代子 他『裁判員裁判の評議デザイン 市民の知が活きる裁判をめざして』日本評論社 9. 2015.

  • ブログ
  • 業績・論文
  • 科研・裁判員評議
  • 野原研究室
投稿日: 2015年03月25日2021年02月24日

論文出ました!Kayoko Nohara “Translation education in the Japanese university setting: developing global communication skills for students”, The Journal of Translation Studies, Korean Association of Translation Studies, Vol.16-4, pp.44-61, 2015.

  • ブログ
  • サイエンスコミュニケーション
投稿日: 2015年03月25日2020年04月26日

Isamu Amir & Kayoko Nohara “The relationship between text and illustrations in a translated science book for children from 19th-century Japan”, New Voices in Translation Studies 12, pp.1-29, 2015.

  • ブログ
  • 業績・論文
  • 翻訳学
  • 野原研究室
投稿日: 2015年03月25日2021年04月05日

論文出ました!野原 佳代子, 川野 江里子 「サイエンス&アート/デザインを利用した理工系人材のための創造性教育」『工学教育』vol.63-1, pp. 88-94, 1. 2015.

  • Creative Flow
  • サイエンス×アート
  • ブログ
  • 業績・論文
  • 野原研究室
  • サイエンス×アート
投稿日: 2015年03月15日2020年04月26日

論文出ました!野原 佳代子, 仲矢 史雄, 中山 実 「 戦後の理科教材の翻訳と編纂に見られ る早期科学リテラシー教育について」『翻訳研究への招待』vol.13, pp. 29-52, 5. 2015.

  • ブログ
  • 業績・論文
  • 科研・理科教育
  • サイエンスコミュニケーション
  • 野原研究室
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2015年3月
  • 2014年10月
  • 2014年3月
  • 2013年3月
  • 2011年3月
  • 2009年3月
  • 2007年3月
  • 2006年3月
  • 2003年3月
  • ファッション (9)
  • サイエンス×アート (75)
  • プロジェクト (5)
  • 野原研究室 (147)
  • 野原研究室 (30)
  • ACEEES (1)
  • 翻訳学 (10)
  • 融合理工学系 (7)
  • グローバル理工人コース (17)
  • 地球環境共創コース (3)
  • サイエンスコミュニケーション (46)
  • 言語学 (5)
  • 融合技術論 (1)
  • 渋谷QWS (2)
  • csm (3)
  • GEDES (2)
  • [:ja]ファッション[:en]Fashion[:] (1)
  • SCIENCE × ART (5)
東京工業大学
東京工業大学 サイエンス&アートLab
DEEP MODE 準備室 東京工業大学 環境・理工学院 融合理工学系

東京工業大学 野原研究室

TEL/FAX( 研究室 ):
03-5734-3521
E-mail:
nohara.k.aa[at]m.titech.ac.jp ( 送信の際は[at]を@に変えてください )
Address:
〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 大岡山キャンパス南5号館408B号室
Post No:
S5-28
Copyright © Nohara Laboratry, Tokyo Institute of Technology