2022 未来を創る“Hybrid Innovation” セッション5

2022年12月13日、産学協働プログラム「未来を創るHybrid Innovation」第5回セッションを開催しました。今回はロンドン芸術大学(UAL)セントラル・セント・マーチンズ校のベティ・マレンコ特任教授が登場! マレンコ先生は哲学、デザイン、テクノロジー、未来クラフト実践の交差点で活動する学際的理論家であり、教育者でもあります。Hybrid Futures Labの創設者兼ディレクターであり、UALのDesign and Techno-Digital Futures准教授でもあり、かつ東京工業大学WRH特任教授も務めます。セッションは英語で行われ、同時通訳が入りました。有能なお二人の通訳者さん、いつもありがとうございます。

2035年の未来を想像したとき、何が浮かぶでしょうか。セッション1でもとりあげたこの問いへ、今回は「ビジュアルな」回答を試みます。まず、ペーパーコラージュに挑戦。イメージやインスピレーションの源となる、いろいろな雑誌記事から画像を探し、まず個人で作業を行い、その後グループ内で課題に対する解釈を語り合いました。徐々に異なる未来像が共有され、風景として浮かび上がっていきました。紙を使ったコラージュという視覚表現により、議論を円滑に進め、言葉で表現されがちな未来シナリオを効果的に映し出されました。
次に、それらの「未来予想図」を崩す、2つのコンセプトが導入されました。マレンコ先生が研究開発した、「哲学ピル」と「感覚」2種類のカード。トランプのように見えるこのカードたちは、哲学や現代文化に根差した概念を表し、各グループが持つビジョンを破壊、再構築、修正することができるようデザインされたものです。マレンコ博士の説明によると

「哲学ピルは、西洋哲学から取り出した一連の洞察や概念、アイデアであり、未来に関する既存のアプローチや仮定を問い直し、それに挑戦するためのものです。この研究プロジェクトは、欧州連合の資金援助によるFUEL4 Designカリキュラム・イノベーション・プロジェクトの一環として行われました。各ピルは、既存の未来イメージにかざしてみることで、何かを増幅させ、変化させ、競わせるレンズとして機能します。ひとつひとつが、未来について考えるためのポータルサイトとなるのです。「ピル」と呼ぶのは、簡単に消化でき、目に見える効果をもたらし、実用的なインスピレーションと実行ルートを提案してくれるから。またピルとは別に、未来ビジョンを彩る特定の感情的状態を提供する感覚カード(フィールカード)も用意しました。

参加者全員が積極的に演習に参加しました。カード、ペーパーコラージュ、ブレインストーミングを通し、またマレンコ先生の指導を受けて、各グループが「未来創造」というトピックに取り組み、ハイレベルの成果を上げることができました。また先生の講義では、活動から学ぶことのできる教訓ををまとめ、ビジネス・イノベーションに関連する「予測」「予期」などについて掘り下げ、またその後のディスカッションでは、仕事で直面するアイデア選択の課題とどう関連づけられるか等について、ともに考察を深めました。
次回セッションは、2023年1月10日。再度マレンコ先生が担当します。セッション4、5で開始したグループワークを継続し、グループごとに複数の提案を1つの「介入アイデア」に収束させるインタラクティブな演習を行う予定です。これらのアイデアは、その後のセッションでさらに検討され、本ハイブリッド・イノベーションプロセスから得られる教訓を示す物理的なプロトタイプとして実現されていきます。

HI 2022 活動期間:2022年10月~2023年4月

プログラム内容:対面とオンラインを柔軟に取り入れたセミナー、ワークショップ、ものづくり、実験、クリエイティブコミュニティ活動など。 参加企業によるグループプロジェクトの成果を公開する最終シンポジウムが、2023 年 4 月に予定されています。

手法・昨年のプログラムなど、さらなる情報が欲しい方はこちら: https://www.tse.ens.titech.ac.jp/~deepmode/csm/blog/未来を創るhybrid-innovation/ お問い合わせは事務局へ: ogiuchi.s.aa[@半角に変更してください]m.titech.ac.jp あるいは tokyotechxcsm@tse.ens.titech.ac.jp
過去のセッション1セッション2セッション3セッション4の記事はこちらです。


Session 5 of Tokyo Tech’s Hybrid Innovation programme for industry was held at Nohara Lab on 13th December 2022. The session was led by Visiting Professor Dr Betti Marenko from Central Saint Martins, University of the Arts London (UAL), a transdisciplinary theorist, academic and educator working at the intersection of philosophy, design, technology and future-crafting practices. She is the founder and director of the Hybrid Futures Lab, a WRH Specially Appointed Professor at the Tokyo Institute of Technology and Reader in Design and Techno-Digital Futures at UAL. The session was conducted entirely in person, delivered in English and simultaneously translated to Japanese.

The activities kicked off with a challenge for the participants: to make a paper collage as a visual answer to the question, What do you see when you imagine the future in 2035? The participants were given a selection of international magazines as a source of images and inspiration. They first worked individually and then shared their interpretations of the assignment with the others in their group. Gradually, different visions of the future started to coalesce into shared landscapes that were later communicated to the room. The visual form of expression provided by the paper collage facilitated the discussion and effectively illustrated the future scenarios they were describing in words.
At that stage, a combination of 2 concepts were introduced to disrupt these “anticipations” of the future. A deck of cards developed by Dr Marenko was used to assign a “philosophical pill” and a “feel” card to each group. These are concepts derived from philosophy and contemporary culture which are designed to demolish, reconstruct or amend the groups’ shared visions. As Dr Marenko explained:

“The Philosophical Pills are a series of philosophical insights, concepts and ideas that have been selected from western philosophy to interrogate and challenge established approaches and assumptions around the future. This work was done as part of the FUEL4 Design curriculum innovation project funded by the European union.Each pill is a lens to apply to existing images of the future to amplify, change, contest it. Each pill is a portal to think about futures. We call them pills because they should work as something easily digestible, that can produce tangible effect, and suggest routes for practical inspiration and implementation. Together with the Pills we have also a separate set of cards that offer specific affective states, emotion that colour your vision of the future (Feel cards)”.

The sessions saw a very active participation from all the members. Prompted by the use of cards, paper collage, brainstorming discussion and guided by Dr Marenko, the groups showed a high level of engagement with the topic of “future crafting”. A brief lecture by Dr Marenko consolidated some of the lessons from the activities and offered a precise language to discuss issues around forecasting that are relevant to business innovation. In the detailed discussion that followed, organisers and participants continued to reflect on the activities and their relevance to day-to-day challenges that the participants face in their work.
The next session of the Hybrid Innovation programme will be held on 10th January 2023 and will also see the participation of Dr Marenko. We will continue the group work started in Sessions 4 (HI Practice) and 5, and employ interactive exercises to converge multiple proposals into a single “intervention” for each group. These will be further explored in subsequent sessions and materialised into physical prototypes that illustrate key lessons from the Tokyo Tech’s Hybrid Innovation process.

Activity period: October 2022 to April 2023
PROGRAMME CONTENT: Seminars, workshops, manufacturing, experiments, creative community activities, etc. that flexibly use face-to-face and online. A final symposium – open to participating companies and the public – is scheduled for April 2023.
Here you can find our previous posts on Session 1Session 2, Session 3 and Session 4.
For info please contact: tokyotechxcsm@tse.ens.titech.ac.jp