コンテンツへスキップ
Nohara Laboratory
  • 野原研究室
  • メンバー
  • プロジェクト
  • 講義
  • ブログ

言語学

  • JP
  • EN
投稿日: 2017年06月25日2020年01月13日

『裁判員裁判の評議デザイン—市民の知が活きる裁判をめざして』 (共著 野原)電子版が発売されました。

  • ブログ
  • 言語学
  • 野原研究室
投稿日: 2011年03月26日2020年04月26日

論文出ました!野原佳代子「科学技術コミュニケーションの言語と機能―原発事故を翻訳理論で読む試み―」『専門日本語教育研究』 Vol. 13, pp.19-24, 2011.

  • ブログ
  • 業績・論文
  • 科学技術コミュニケーションと海外派遣
  • 翻訳学
  • 言語学
  • サイエンスコミュニケーション
  • 野原研究室
投稿日: 2009年03月25日2020年04月26日

野原 佳代子, 森本 郁代, 三島 聡, 竹内 和弘「裁判員制度評議における評議デザイン論の展開③ 論告分析型評議の実現に向けて―具体的手法と評議設計における課題・展望」『法律時報』pp.84-95, 81-10, 9. 2009.

  • ブログ
  • 業績・論文
  • 科研・裁判員評議
  • 言語学
  • 野原研究室
投稿日: 2009年03月25日2020年04月26日

論文出ました!野原 佳代子「キャンパスの多言語化と日本語の多様化」『日本語学』, pp.196-206, 5. 2009.

  • ブログ
  • 業績・論文
  • 翻訳学
  • 言語学
  • 野原研究室
  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年4月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2014年10月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年4月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2010年4月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2006年3月
  • 2005年3月
  • 2003年3月
  • 2000年3月
  • 1997年3月
Tokyo Institute of Technology
Tokyo Institute of Technology Creative Flow

東京科学大学 野原研究室

TEL/FAX( 研究室 ):
03-5734-3521
E-mail:
nohara.k.aa[at]m.titech.ac.jp ( 送信の際は[at]を@に変えてください )
Address:
〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 大岡山キャンパス南5号館408B号室
Post No:
S5-28
Copyright © Nohara Laboratry, Institute of Science Tokyo