2-30 Oct 2019: “Creative Expression” course

“Creative Expression” course was held on October 2019. This course deals with “art thinking”, with the main focus of exploring the challenge to find intersection of art with science and find ideas for innovation.

Lecturer: Hiroshi Tsuda

Schedule:

  1. Wednesday, 10/2: What is Art Thinking? : Art Thinking Focus, Idea Lecture, Free Discussion
  2. Wednesday, 10/16: Art Thinking Drawing: Art Thinking Practice Method, Free Discussion
  3. Wednesday, 10/30: Science essay by art thinking: Create works (essays, etc.) with the theme of “your research theme and the world surrounding it” or “technology and landscape”

Documentation:

(Photos © TiTech 2019)


講師:津田広志

概要
アートは、近代の自己表現の層だけではなく、歴史的に古層をもっており、中世や古代の「自己表現ではない層」を包括する必要がある。歴史の多層構造をもつアートの見方を学びながら、表層的なアートの見方(きれい、かわいい)からまず離れる。次にアジャイルなデッサンとエッセイによって、複雑なアートの世界を理解する。さらにサイエンスとの接点をさぐり、イノベーションの発想をみつけることを課題とした。

1回 10/2 (水)アートシンキングとは?:アートシンキングの着眼点、発想の講義、フリーディスカッション
2回 10/16(水)アートシンキングのデッサン: アートシンキングの実践方法、フリーディスカッション
3回 10/30(水)アートシンキングによるサイエンスエッセイ「あなたの研究テーマと、それを取り巻く世界」あるいは「テクノロジーと風景」をテーマに作品(エッセイなど)をつくる