Skip to content
Nohara Laboratory
  • Nohara Lab
  • Member
  • Projects
  • Lectures
  • Blog

Nohara Lab

  • JP
  • EN

◆「翻訳」をキーワードに研究をしています。ベースになるのは翻訳学(Translation Studies)。言語学、記号論、コミュニケーション論、エスノグラフィー、哲学などが多彩に関わる学際分野です。
◆人間は相手と状況に合わせてものごとを「言い替える」レアな生き物です。逆に、あれって実はこういう意味だったんじゃないかな、と「読み替える」想像力も持っている。錆びついてさえいなければ。
◆たとえば科学技術情報を社会とシェアするには、たくさんの「翻訳」が必要です。クリエイティブなサイエンスコミュニケーションを転がしていくと、もとの情報を超えた新しい解釈が見えてくることもある。「翻訳」が原文に新しい光を当てる。シェイクスピアを日本語で読んでみるとハッと気づくこともあるように。
◆翻訳技法のひとつに「アート」があります。アートとは、問う技法。
◆アーティスト、デザイナー、理工系研究者、編集者、美大、博物館、企業…などとのカオスなネットワークを駆使し、サイエンス/テクノロジーXアート/デザインの出会いと融合を創出しています。まだ見ぬハイブリッドな思考と知を目指して。野原研は、インターフェイスです。
◆研究室プロジェクト:
・STADHI: Science & Technology + Art & Design Hybrid Innovation
        ロンドン芸大セントマとのコラボレーション
・高齢者の身体行動とコミュニケーション
        企業共同研究
・教えてくれない機械翻訳
        企業研究費
・ロボットのある日常
所属学生は、個人のやりたい研究の他、上のどれかに加わって共同研究もします。オリジナルな感性、歓迎です。

Posted on Thursday February 22nd, 2024Thursday February 29th, 2024

Moeka Uchino received the Best Presentation Award for Independent Research Project

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Thursday January 4th, 2024Thursday January 4th, 2024

Happy New Year 2024!!

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Thursday December 14th, 2023Tuesday December 19th, 2023

Welcome evening for dear visitors from CSM!

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Sunday October 15th, 2023Saturday March 2nd, 2024

Welcome Party & Happy Birthday Nohara-sensei!!

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Friday October 13th, 2023Wednesday October 18th, 2023

Jibun Font was on exhibit at Minato Citizens’ Festival

  • Blog
  • Typeface Research
  • Nohara Lab
Posted on Friday October 13th, 2023

An interview with Yaotian Ai has been published

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Wednesday October 4th, 2023Thursday October 5th, 2023

Summer Special Intensive Camp (SSIC2023) !!

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Sunday October 1st, 2023Saturday March 2nd, 2024

Coming back from SensUs

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Saturday September 23rd, 2023Tuesday October 1st, 2024

SoMaT Project Tokyo Kick-off!

  • Blog
  • Nohara Lab
Posted on Thursday May 11th, 2023Sunday October 15th, 2023

Welcome Party after golden week!

  • Blog
  • Nohara Lab

Posts navigation

Previous page Page 1 Page 2 Page 3 … Page 8 Next page

Publications

Tokyo Institute of Technology
Tokyo Institute of Technology Creative Flow

NOHARA LAB, INSTITUTE OF SCIENCE TOKYO

TEL/FAX ( Lab ):
03-5734-3521
E-mail:
nohara.k.aa[at]m.titech.ac.jp ( Please change [at] to @ for sending )
Address:
〒152-8550 Room 408B, South 5 Building, Ookayama Campus 2-12-1 Ookayama, Meguro-ku, Tokyo
Post No:
S5-28
Copyright © Nohara Laboratry, Institute of Science Tokyo