書体研究

現在、書体カスタマイズシステムの評価実験に参加してくださる方を募集しています。詳しくは、以下のリンクからどうぞ。

野原研では、書体に関する研究も行っています。

書体は「視覚的な特徴となってあらわれる一貫したデザインを施された字形の集合体」です。皆さんが今(おそらく)読んでいるNoto Sansというゴシック体は一つの書体ですし、小説などで目にするリュウミンなどの明朝体も一つの書体です。考えてみると、私たちは日々たくさんの書体に囲まれていることが分かります。実際、私たちが文字を読むときに直接目にするのは書体なのです。書体には文字を見やすくしたり(視認性)、文章を読みやすくしたり(可読性)、注目を引きつけたり(誘目性)、特定の印象や感情を伝えたり(伝達性)する機能があることが経験的に、そして部分的に実証的に知られています。しかし、より具体的に書体がどのような機能を持つのか、また、なぜそのように機能するのか、に関しては明らかになっていないことが多く、引き続き研究を進めていく必要があります。

書体は伝統的にデザイン学の領域で扱われてきた主題ですが、機能と意味を持つ記号としての書体は記号論の関心の対象でもあります。デジタル書体が書体の主要な表現型となった現代では、情報学や計算機科学とも密接に関連します。また、機能評価にあたっては人が文字を「見る/読むこと」を扱うため、心理学や神経科学との接点があります。もちろん、研究対象としても応用先としても翻訳学の射程に入ることは間違いありません。

野原研では、書体の基礎研究から応用研究まで、さまざまなトピックを扱っています。新しい提案も歓迎します。

主なトピック

  • 基礎研究

    • 書体の形態論

      • 書体形態の記述方法の構築
      • 書体設計プロセスの観察と記述
    • 書体とパラテキストの実用論

      • 大規模データに基づく書体使用状況の記述
    • 書体の意味論
  • 応用研究

    • 書体の自動生成

      • パラメトリックな書体設計方法のための技術開発
      • 書体カスタマイズシステムの開発
    • 書体の機能評価

      • 発達性ディスレクシアを持つ読者にとって読みやすい和文書体の研究
      • 多様な特性を持つ読者にとって読みやすい書体の研究

論文・発表

  • 教科書体付属欧文の読みやすさに関する実証研究 [Empirical Research on the Readability of the Latin Typefaces in Japanese Textbook Typefaces]
    • 朱心茹, 高田裕美, 影浦峡 [Xinru Zhu, Yumi Takata, and Kyo Kageura]
    • デザイン学研究 [Bulletin of Japanese Society for the Science of Design], Vol. 66, No. 3, pp. 51–60, 2020.
    • LINK
  • 発達性ディスレクシアに特化した読みやすい和文書体の研究 [Research on Readable Japanese Typefaces Designed for Readers with Developmental Dyslexia]
    • 朱心茹 [Xinru Zhu]
    • DNP文化振興財団 学術研究助成紀要 [Bulletin of Graphic Culture Research Grants], Vol. 2, pp. 82–97, 2019.
  • A Research on Readable Japanese Typography for Dyslexic Children and Students: Creating Japanese Typefaces for Dyslexic Readers
    • Shohei Yamada and Xinru Zhu
    • 東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター研究紀要 [Bulletin of Center for Advanced School Education and Evidence-Based Research], Vol. 3, pp. 50–70, 2018.
    • LINK
  • A Japanese Typeface Customization System for Readers with Developmental Dyslexia (Poster presentation)
    • Xinru Zhu and Kyo Kageura
    • Asia Pacific Dyslexia Forum, Online (Okayama, Japan), 2021.05.08–09.
  • Analysis of Typefaces Designed for Readers with Developmental Dyslexia: Insights from Neural Networks (Oral presentation)
    • Xinru Zhu, Kyo Kageura and Shin’ichi Satoh
    • 14th IAPR International Workshop on Document Analysis Systems, Online (Wuhan, China), 2020.07.29.
    • LINK DAS 2020: Document Analysis Systems, pp. 529–543.
  • Research on Japanese Typefaces and Typeface Customisation System Designed for Readers with Developmental Dyslexia (Oral presentation)
    • Xinru Zhu and Kyo Kageura
    • International Association of Societies of Design Research (IASDR) Conference, Manchester, UK, 2019.09.03.
    • PDF Paper
  • Evaluation of the Readability and Legibility of a Set of Newly Created Japanese Typefaces Designed for Readers with Dyslexia (Oral presentation)
    • Xinru Zhu, Shohei Yamada, and Kyo Kageura
    • International Interdisciplinary Symposium on Reading Experience & Analysis of Documents (READ), Kaiserslautern, Germany, 2018.10.05.
    • PDF Slide
  • Creation and Expansion of a Japanese Typeface Designed for Readers with Dyslexia (Poster presentation)
    • Xinru Zhu, Shohei Yamada, and Kyo Kageura
    • British Dyslexia Association (BDA) International Conference, Telford, UK, 2018.04.13.
    • PDF Poster
  • A Preliminary Experiment on Japanese Typefaces Designed for Readers with Dyslexia (Poster presentation)
    • Xinru Zhu, Shohei Yamada, and Kyo Kageura
    • Association for Reading and Writing in Asia (ARWA) Annual Conference, Tsukuba, Japan, 2018.02.23.
    • PDF Poster
  • Creation of a Japanese Typeface Designed for Readers with Dyslexia (Oral presentation)
    • Xinru Zhu, Shohei Yamada, and Kyo Kageura
    • 9th Asia Library and Information Research Group (ALIRG) Workshop, Khon Kaen, Thailand, 2017.11.16.
    • LINK Proceedings of the 9th Asia Library and Information Research Group Workshop, pp. 34–41.
    • PDF Paper
    • PDF Slide
  • Characteristics of a Japanese Typeface for Dyslexic Readers (Poster presentation)
    • Xinru Zhu
    • Japanese Association for Digital Humanities Conference, Tokyo, Japan, 2016.09.13.
    • LINK Digital Scholarship in History and the Humanities, Proceedings of the 6th Conference of Japanese Association for Digital Humanities, pp. 32–36.
    • PDF Poster
  • 書体カスタマイズシステムに関するレビュー:発達性ディスレクシアに特化した和文書体カスタマイズシステムの開発へ向けて [A Review on Typeface Customisation System: Towards the Development of a Japanese Typeface Customisation System for Readers with Developmental Dyslexia] (Oral presentation)
    • 朱心茹, 影浦峡 [Xinru Zhu and Kyo Kageura]
    • 情報処理学会 第82回全国大会 [82nd National Convention of Information Processing Society of Japan], オンライン(金沢) [Online (Kanazawa, Japan)], 2020.03.07.
    • LINK 情報処理学会第82回全国大会講演論文集研究報告 [Proceedings of the 82th National Convention of IPSJ], Vol. 2020, No. 1, pp. 333–334.
  • 発達性ディスレクシアに特化した和文書体の要件定義と作成 [Definition and Creation of a Japanese Typeface Designed for Dyslexic Readers] (Oral presentation)
    • 朱心茹, 山田翔平, 影浦峡 [Xinru Zhu, Shohei Yamada, and Kyo Kageura]
    • 第17回発達性ディスレクシア研究会 [Japan Dyslexia Research Association 2017], 松江 [Matsue, Japan], 2017.07.02.
    • PDF Slide
  • 発達性ディスレクシアに特化した欧文書体の特徴 [Characteristics of Latin Typefaces for Dyslexic Readers] (Oral presentation)
    • 朱心茹 [Xinru Zhu]
    • 情報処理学会 第135回コンピュータと教育研究会 [Information Processing Society of Japan SIG CE (Computer and Education)], 長野 [Nagano, Japan], 2016.07.02.
    • LINK 情報処理学会研究報告 [IPSJ SIG Technical Report], Vol. 2016-CE-135, No. 4, pp. 1–9.

研究助成

連絡先

朱心茹(野原研究室 助教)

書体研究