8/4 夏休み前最後のゼミ! 

今週は2021年春学期の最後のゼミでした。M2バンザイとM1ウケンの学生研究発表から、D1アイさん+M2王+M2リウのショート発表に続きました。最後は教員たちによるのショート発表で終わりました。

学生発表では、M2のバンザイがソーシャルメディアからの感情分析とCOVID-19の症例の関係に関する研究の進捗状況を発表しました。次は、M1のウケンが自然言語処理についてを紹介しました。

その後、3人の学生によるショート発表:
- D1のアイさん:博物館のデジタルテクノロジーx科学コミュニケーション
- M2の王:地域猫と人x情報メディア
- M2のリウ:自然言語での単語の定義

その後、各教員がショート発表を行いました。エデン先生は、現在進行中の科学絵本の研究について簡単に話しました。朱先生は、データ処理に重要な「Tidy Data」についてを紹介しました。サラニ先生は、個人レベルで専門性を構築しと好奇心を持ち続けるの重要性についてアドバイスを提供しました。最後は、野原先生は私たち全員に2つの引用を紹介しました:

“Now is no time to think of what you do not have. Think of what you can do with that there is.” (Ernest Hemingway)

「人生って、何とも無理な場面から、なんとかするから、なとかなる」(??誰だと思う?)