History of "AView" date version improvement 1999.07.06 1.1.4.0 Frexible help file in .html 1999.06.26 1.1.3.3 Sample data of fullerene added. 1999.06.24 1.1.3.2 Range of zoom by wheel corrected 1999.06.24 1.1.3.1 MainFrm active by R-btn. & MouseDrg. when V.D.off 1999.06.23 1.1.3.0 Viewparam.Dialog ON by Mouse wheel 1999.06.23 1.1.2.0 [Shift] + Mouse ctrl : x2 acceralated. [Cntrl] + Mouse ctrl : x4 acceralated. [Shift]+[Cntrl] + Mouse ctrl : x8 acceralated. 1999.06.23 1.1.1.0 Flicking during Mouse cntrl. decreased. 1999.06.23 1.1.0.0 R-button & Mouse Drag => Viewparam.Dialog.OFF 1999.06.22 1.0.9.0 L-button & Mouse Drag => Viewparam.Dialog.ON 1999.06.22 1.0.8.0 Zoom control by mouse wheel. 1999.06.22 1.0.7.0 Mouse mode improved. GURI-GURI mode. 1999.06.22 1.0.6.0 Simple mouse mode introduced 1999.06.22 1.0.5.0 Export in Ngraph format supported. 1999.06.21 1.0.4.0 Export in EPS format supported. 1999.06.21 1.0.3.0 Data file name is displayed at title 1999.06.21 1.0.2.0 Suport for Macintosh file. Fix emf-problem. 1999.03.25 1.0.1.3 Samples increased. "readme" was modified. 1999.03.23 1.0.1.2 Archiver was changed (lha -> zip) 1998.10.31 1.0.1.2 Size of View-Param.-Dialog was modified. 1998.10.02 1.0.1.1 Edit->Copy in Win98 became possible. 1998.09.24 1.0.0.1 A problem (hangup on Win98) was resolved. 1998.09.24 1.0.0.1alpha Open first. When you have some problem or request to this application, please contact to me. ------------------------------------------------------ Kunio TAKAHASHI, | E-mail:takahak@mep.titech.ac.jp Associate Professor, | | ------------- TokyoInst.of Technol,| Tel/Fax:+81-3-5734-3915 | http://www.mep.titech.ac.jp/KTakahashi/home.html 不具合や改良点は遠慮なく高橋までE-Mail下さい. 高橋邦夫  東京工業大学 〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1 Tel/Fax:03-5734-3915 takahak@mep.titech.ac.jp <優先度の高い改良点> * Ctrl+C,Ctrl+S,etc,,,のホットキーの装備. * Helpの搭載 <将来の改良点> * マウスで選択した原子を非表示化(断面を見るため) * アニメーション機能 * ボンドの表示(難しいかも…) * meam, 分子軌道計算,etc...の登録,起動. <注意点> * Microsoftは従来のWindows Meta File (WMF)形式をやめて, Enahaced Meta File (EMF) 形式を使うことを強く求めています. (Visual C++ 6.00 のヘルプ参照.) * しかし,現状(1999.6.25)でEMFに対応しているアプリケーションは ほとんどありません.その理由は,次の問題のためにソフトハウスが 躊躇している可能性が高いと思われます. * 困ったことに,MicrosoftはOS(Windows95,98,NT4.0)にEMFファイルを 自動的にWMFに変換する機能を加えて未対応のアプリケーションに 対応しようとしているのですが,その関数にバグがあり, 円が楕円になってしまいます.Visual C++にもEMFをWMFに変換する 関数(クラス?)があるのですが,全く同じバグがあり, 勝手に歪んだ絵に変えられてしまいます. * これはEMF形式のファイルを発生させる全てのアプリケーションで発生 します.AViewの出力をNgraphに読み込ませても良いですが, それをEMF形式にして,Microsoft Word等に張り込もうとすると 絵が歪みます.図のゆがみは,科学技術論文には致命的です. * 従来のWMF形式で,MicroSoft word97 や word98,に張り込んだ場合, 本来,円の図形が楕円になったり,線が波打ったりすることがあります. この現象はword97,98のバグで,word95では発生しません.また,他の, アプリケーションでも発生しません. word97やword98はword95と機能的にほとんど変わらないので 特に値の重要な科学技術論文を書く方はword95を使われているようです. * Designerのユーザーとして,MicrografxにEMFに対応する予定はあるか? と問い合わせたところ,「無い」と言われてしまった… --;